top of page


チェックすべきランドセルの機能
今どきのランドセルの、「背負いやすさを左右したり」、「重さを感じにくくさせる」重要なチェックポイントが、「背カン」と「背あて」と呼ばれる機能です。「背カン」とは肩ベルトとランドセル本体をつなぐパーツで、ランドセルの密着感を左右するもので、「背あて」は、そのフィットした背中と...


ラクサックを贈ろうプロジェクト始動
軽いランドセル「RAKUSACK®JUNIOR」をカンボジアなどのアジア地域へ贈るプロジェクトが始動しました。


足立区の小学校でJUNIOR体験会実施しました
2月21日(火)、27日(月)の二日間、足立区の小学校でJUNIOR体験会を実施し、その小学校に通うお子様と親御様にご覧いただき、実際に背負って体験していただきました。体験会や販売会を実施してほしい、という学校や法人の方はお気軽にお問い合わせください。


ラクサックジュニア プラス発売開始
ラクサックジュニアの新モデル「RAKUSACK JUNIOR-PLUS(ラクサックジュニアプラス)」を2022年11月15日より発売いたします。
「ラクサックジュニアプラス」の仕様につきましては下記をご覧ください。
>詳細


ファッションワールド東京出展
いよいよ来週10月18日より3日間東京ビッグサイトで開催される、ファッション ワールド 東京にFOOTMARKが出展いたします。ラクサックも、タブレット収納可能な小学生の新製品RAKUSACK JUNIOR PLUSを出展致します。ぜひお立ち寄りください。


Nスタで紹介されました
2020年5月12日にTBSの夕方のニュース「Nスタ」で「ラクサックジュニア(小学生向けランドセル)」が紹介されました。 https://www.rakusack.jp/rakusack-junior 番組名:TBS「Nスタ」(全国放送)https://www.tbs.co...

