top of page


日経トレンディ「2024年ヒット商品ベスト30」ランクインのお知らせ
布製ランドセル「ラクサックジュニア」と「ラクサックジュニアプラス」が、日経トレンディ「2024年ヒット商品ベスト30」に選出されたことをお知らせします。


RAKUSACK価格改定のお知らせ
フットマーク株式会社は、2024年10月21日よりRAKUSACK GROWを除くすべてのRAKUSACK®(ラクサック)製品の価格改定を実施いたします。


最新版ランドセル症候群最新事情と対策
2024年3月新たに、ランドセル意識調査実施いたしました。ランドセルの重さ問題の実態と診断方法と対策についてをまとめましたのでぜひご覧ください。


話題のラクサック試着体験会のお知らせ
昨年大好評だったメディアでも話題の布製ランドセル「ラクサック」の試着体験会を今年も開催いたします。日時は、6月1日と6月8日。ラクサックジュニア、ラクサックジュニアプラス全種類の試着体験ができます。ご来場の皆様には特典やお土産もございますので、是非お越しください。(要事前予約)


ラクサックジュニア貸出サービス
ご希望のカラーの「ラクサックジュニア」、「ラクサックジュニアプラス」をご自宅までお届けいたします(貸出期間1週間)。 ぜひ背負い心地、サイズ感などを体験してみてください。


そもそも激化している「ラン活」って?
お子さまが、小学校の入学前に親子でお気に入りの1品を探すランドセル選びは「ラン活」とも呼ばれ、少子化を背景に子どもたちのためにより良いものやこだわりの商品を選ぶ高級志向の傾向が高まっていることなどから、年々販売時期が早まっています。


ランドセルの検討・購入時期は?
近年激化しているラン活では、年長の4月から検討開始する方が最も多くなっていますが、カタログ請求にいたっては年中の9月頃から始めるという方もおり、検討開始時期の早期化に年々拍車がかかっています。


こども文房具2022で紹介されました
『文房具屋さん大賞PRESENTS こども文房具2022(扶桑社)』でラクサックジュニアが紹介されました。子どもが使う文具に特化した商品が数多く掲載されています。 親子で一緒に眺めて楽しい本ですので、ぜひお手に取ってご覧ください。(2022年4月28日発行)


エコチルで紹介されました
東京23区の公立小学校730校で約30万部配布される、子ども環境教育情報紙のエコチル(2022年3月14日頃から配布分の東京版3月号)で「ラクサックジュニア貸出サービス」が紹介されました。 https://www.ecochil.net/article/8347/
bottom of page